朝霞花の木幼稚園だより rss

2023/06/05
お泊り会 たいよう組
お泊り会 たいよう組

このページのTOPへ

2023/06/05
お泊り会 にじ組
お泊り会 にじ組

このページのTOPへ

2023/06/01
お泊り会
先日、年長でお泊り会をしました☆ 普段は、なかなか入れない屋上や、初めてのコックさんのお部屋、キラキラ光る世界(講堂)、花火など楽しい時間を過ごした子どもたち!
タオルを絞ったり、自分の物の管理を一人で頑張りました。お泊り会を通して、たくさんの自信が付いた子どもたちです!
ステキな思い出ができました♪

担当 年長

このページのTOPへ

2023/05/25
~水遊びスタート!!~
~水遊びスタート!!~

このページのTOPへ

2023/05/25
~水遊びスタート!!~
~水遊びスタート!!~

このページのTOPへ

2023/05/25
~水遊びスタート!!~
~水遊びスタート!!~
水遊び初日は、水遊び日和のいいお天気となりました(^o^)
もうすぐ梅雨の季節がやってきますが、今年は何回水遊びができるかな??
先生たちもお着替え、水鉄砲を準備し、戦闘態勢整っています!!

この季節ならではの遊びを楽しみましょう(^_^)

朝晩の気温差で体調を崩しやすくなっているようです。
ゆっくり体を休めて、整えてきてくださいね!

明日は、年長お泊まり会のため、年中小はお休みです。

このページのTOPへ

2023/05/19
避難訓練
避難訓練
今年度、初めての避難訓練を行いました。今回は、地震を想定して自分の身の守り方を確認しました。真剣に取り組むことができました。「おかしもち」を意識して訓練をしたので、ご家庭でも、おかしもちの意味を子どもたちに聞いてみて下さい!


スナップエンドウの収穫が始まりました!持ってかえる日にちは異なりますが、楽しみにしていて下さい♪

担当 年長

このページのTOPへ

2023/05/09
☆5月生まれのお誕生日会☆
☆5月生まれのお誕生日会☆
今日は5月生まれのお誕生日会を行いました!
みんなで元気にエビカニクスを踊って、大盛り上がり♪
そして、お昼は園庭でピクニック!空にひこうき雲があることに気がつき、「ヘビが泳いでるみたい!」と発見を喜んでいました(^o^)
また今週、お楽しみがあるかもね

担当:年中

このページのTOPへ

2023/05/08
元気に来てくれてうれしい!
いよいよ連休が明け、みんなが登園してきてくれました。
泣いているかな?嫌がっていないかな?と心配でしたが、思いのほかスムーズにお部屋に入ってくれ、朝の歌をうたっている姿を見てホッとしました。
泣いて登園したお子さんも保育が始まって少ししたら笑顔が見られたとの報告を受けうれしい限りです。
お天気も良い季節、たくさんの楽しいことがみんなでできるよう考えております!!
いっぱい遊ぼうね。

このページのTOPへ

2023/05/07
あした、会えるね
雨が降っている連休最終日です。
みんなは元気かな?
明日の幼稚園を楽しみにしてくれているかな?
年少さんは登園の時泣いちゃわないかな?
泣いちゃってもいいから、元気で幼稚園にいらしてくださいね
首を長ーくして待ってます

このページのTOPへ

2023/05/03
みんな元気かなあ
大型連休1日目も良い天気です!
年長さんのスナップエンドウの苗も年中さんのオクラも元気に根付いてくれたようで一安心です。
年少さんのアサガオは…まだ土しか見えないけれどきっと大丈夫。
だーれもいない幼稚園は寂しいなあ。

このページのTOPへ

2023/05/02
☆年少親子交流会☆
☆年少親子交流会☆

このページのTOPへ

2023/05/02
☆年少親子交流会☆
☆年少親子交流会☆

このページのTOPへ

2023/05/02
☆年少親子交流会☆
☆年少親子交流会☆
天候にも恵まれ、年少親子交流会を行うことができました!
親子ダンスにバスリレーなど、お家の方と一緒に、元気いっぱい、笑顔いっぱいのイベントとなりました(^o^)

明日から5連休!ステキな休日をお過ごし下さい☆
5月8日の登園をお待ちしております(^_^)

担当:年少

このページのTOPへ

2023/04/28
お誕生日会☆対面式
先日、今年度初めてのお誕生日会を行いました。みんなで、ミッキーマウス体操を楽しみました☆
対面式では、年長さんが折ったハートつきのお菓子をプレゼントしました。また、少しずつ大きい組さんとしての自覚も芽生え始めた年長です☆


花の木幼稚園のインスタグラムを開設しました!
アカウント名 asakahananokiyouchien

これから、たくさん更新をしていきたいと思います。ぜひ、見て下さい!!


担当:年長

このページのTOPへ

2023/04/18
☆始業式☆
☆始業式☆
待ちにまった新学期がスタートしました!
新しい環境にドキドキ☆ワクワクしている子どもたち・・・どんな1年になるのかな?
子どもたちと一緒にステキな思い出をつくっていきたいと思います(^o^)
1年間よろしくお願いします♪

担当:年中

このページのTOPへ

2023/04/14
新年度スタート☆
新年度スタート☆
涙あり、ワクワクあり、みんなが笑顔で毎日を過ごせるよう、先生たちも元気いっぱい負けないぞ-!!
楽しい毎日が送れるよう準備していきたいと思います。
来週から1日保育、お弁当が始まります。
花の木幼稚園の頼もしいお兄さんお姉さんと先生たちがみんなの登園を待っています!(^_^)

担当:年少

このページのTOPへ

2023/04/13
未就園児教室について
幼稚園に入る前の小さなお友達の未就園児教室「どんぐり教室)の申し込みの準備ができました。

どんぐり教室では、幼稚園の保育室で在園児と同じ活動を親子で体験する教室です。

お名前のついた下駄箱に外靴をいれて上履きを履いたり、
お名前のついたロッカーにお荷物を入れて、実際に幼稚園に登園した時の流れを体験します。

活動としては、在園児と同じように出席をとってお返事をしてもらい、
朝のお歌、体操、個人用に用意したお道具箱やクレバスやのり、
安全に気を付けてちょっぴりはさみを使って製作をしたりします。

暑い季節には簡単な水遊びの準備もしています。
また、行事に親しむ活動として、七夕、運動会、ハロウィン、クリスマス、お餅つきを行います。

お申込みお待ちしております!

このページのTOPへ

2023/04/12
かわいい新入園児
今日はニコニコの小さな子どもたちが入園式を迎えました。
歩くこともまだおぼつかない姿、愛らしい笑顔、はにかむ表情
どこを見てもかわいらしくて、かわいくたまりません。
大切に大事にいっぱいかわいがります!!
たくさん泣いても嫌がってもいいから明日から幼稚園に通ってくださいね。
楽しみに待ってます。

このページのTOPへ

2023/04/11
明日は入園式です
明日の入園式に向けて、たくさんの準備を皆でしてまいりました。
願書に貼っていただいた新入園児の写真をみながら、お誕生日表や様々な名簿をつくり、
名前を憶えてお迎えしたいと気合を入れすぎて、まだお会いしていないお子さんの夢を見たり
心を込めて新しい学年の始まりを整えてまいりました。
新入園児さんといよいよお会いできることにワクワクしています。
みんなが元気でいらしてくれますように!

このページのTOPへ

2023/04/11
卒園児の1年生がたくさんいらしてくれました!
小学校入学おめでとうございます!
たくさんの卒園児さんがいらして下さり、職員一同うれしい一日でした。
中学1年生になった卒園児君も初々しい制服姿でいらしてくださって感激しています。
そのうえ、40代の卒園児(親子で卒園児)のお話も伺えて感慨深かったです。

大きくなってもずーっとずっと花の木の大切な宝物の皆さんの学校生活が、楽しく元気いっぱいであるよう願っています。
ぜひ、また遊びにいらしてくださいね。

このページのTOPへ

2023/03/20
未就園児教室について
令和5年度も未就園児教室どんぐり組を行います。
幼稚園に入る前の小さなお友だちと季節の行事や
親子での幼稚園体験をしていただく教室です。

5月から2月まで月に2回木曜日の午前中に行います。
募集のお手紙をご用意しておりますので、よろしくお願いします。

今年度の募集開始は4月14日(金)13時です。
お待ちしております!!

このページのTOPへ

募集要項
幼稚園をご検討中の方は、ぜひ一度、お気軽にご見学にいらしてください。入園に関する詳細はこちら。
朝霞花の木幼稚園だより
年間行事の様子や幼稚園の
説明会開催などをお知らせします。
お問い合わせ
園内の見学は随時受け付け中。
お子さまに関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください。
電話:048-456-0055
お問い合わせの前にこちらもご覧ください
よくある質問
朝霞花の木幼稚園
〒351-0032
埼玉県朝霞市田島1丁目12番1号
TEL : 048-456-0055
アクセスマップ
バスマップ
簡易マップ