- 2023/03/14
- ☆年長*3月のお誕生日会☆
- 2023/03/08
- ☆おばけマンション2☆
- 2023/03/08
- ☆お別れ会☆
- 2023/03/01
- ☆年長*3月のお誕生日会☆
- 2023/03/01
- ☆年少*3月のお誕生日会☆
- 2023/03/01
- ☆年中*3月のお誕生日会☆
- 2023/02/24
- ☆年長*お別れ遠足☆
今日は年長さんのお別れ遠足で大宮公園小動物園に行ってきました(^^)
子どもたちは朝からワクワク、ドキドキしている様子が伺えました!!バスの中では先生クイズや絵本タイム、イントロ、並べ替えクイズをしてとっても盛り上がりました♪♪♪みんな、沢山正解したかな?難しかったかな?
公園に到着してからはニコニコ記念撮影☆★仕上がりをお楽しみに・・・!!!
動物園には沢山の動物たちがいて子どもたちも大興奮!!!珍しい、ツキノワグマやハイエナ、かわいいカピバラやリスザル・・・クジャクが羽を広げた瞬間に立ち会えたクラスもありました!!!後半は公園でも元気いっぱい遊びました!!!
あっという間だった今日、1日(^^)帰りのバスではほとんどの子どもたちが疲れてスヤスヤ☆ゆっくり休んでまた月曜日からお待ちしています★
子どもたちは朝からワクワク、ドキドキしている様子が伺えました!!バスの中では先生クイズや絵本タイム、イントロ、並べ替えクイズをしてとっても盛り上がりました♪♪♪みんな、沢山正解したかな?難しかったかな?
公園に到着してからはニコニコ記念撮影☆★仕上がりをお楽しみに・・・!!!
動物園には沢山の動物たちがいて子どもたちも大興奮!!!珍しい、ツキノワグマやハイエナ、かわいいカピバラやリスザル・・・クジャクが羽を広げた瞬間に立ち会えたクラスもありました!!!後半は公園でも元気いっぱい遊びました!!!
あっという間だった今日、1日(^^)帰りのバスではほとんどの子どもたちが疲れてスヤスヤ☆ゆっくり休んでまた月曜日からお待ちしています★
- 2023/02/17
- ☆年中*園外保育☆
- 2023/02/14
- ☆年長*2月のお誕生日会☆
- 2023/02/14
- ☆年少*2月のお誕生日会☆
- 2023/02/01
- ☆年長*警察署見学☆
- 2023/01/30
- ☆消火訓練☆
- 2023/01/18
- ☆コバトンが遊びに来てくれました①☆
- 2023/01/17
- 年長☆1月のお誕生日会
- 2023/01/17
- 年中☆1月のお誕生日会
- 2023/01/17
- 年少☆1月のお誕生日会
- 2022/12/05
- ☆クリスマス会☆
- 2022/12/05
- ☆年長*12月のお誕生日会☆
- 2022/12/05
- ☆年中*12月のお誕生日会☆
- 2022/12/05
- ☆年少*12月のお誕生日会☆
- 2022/12/01
- ☆年中*消防署見学①☆
年中さんが消防署見学に行ってきました!!!
色んな消防車があり、子どもたちも一台ずつ『これは○○車って言うんだよ!!』と消防士さんに教えて頂いたり、どんな役割があるのか、どんな道具が積んであるのか・・・沢山のことを教えて頂きました(^^)
消防士さんの早着替えは1分せず・・・みんな『はやーい!』『すごい!!!』と驚いていました!!!
自分たちの着替えも?『1分で出来るんだよ!!!』と自慢していた子どもたちでした・・・(笑)
今日は天候不良により、公園は諦め、幼稚園でお弁当を食べました♪
お部屋内ではありましたが、他のクラスのお友だちもミックスで賑やかに過ごしました!!
お家に帰ったら楽しかったお話を是非、聞いてあげて下さいね♪
色んな消防車があり、子どもたちも一台ずつ『これは○○車って言うんだよ!!』と消防士さんに教えて頂いたり、どんな役割があるのか、どんな道具が積んであるのか・・・沢山のことを教えて頂きました(^^)
消防士さんの早着替えは1分せず・・・みんな『はやーい!』『すごい!!!』と驚いていました!!!
自分たちの着替えも?『1分で出来るんだよ!!!』と自慢していた子どもたちでした・・・(笑)
今日は天候不良により、公園は諦め、幼稚園でお弁当を食べました♪
お部屋内ではありましたが、他のクラスのお友だちもミックスで賑やかに過ごしました!!
お家に帰ったら楽しかったお話を是非、聞いてあげて下さいね♪
- 2022/11/22
- ☆年少*和光児童館☆
- 2022/11/11
- ☆年長*いっぱい遊んだ園外保育☆
- 2022/11/04
- ☆年中*11月のお誕生日会☆
- 2022/11/04
- ☆年少*11月のお誕生日会☆
- 2022/10/31
- ☆年長*10月のお誕生日会☆
- 2022/10/31
- ☆年中*10月のお誕生日会☆
- 2022/10/31
- ☆年少*10月のお誕生日会☆
- 2022/09/02
- ☆年少*9月のお誕生日会☆
- 2022/09/02
- ☆年中*9月のお誕生日会☆
- 2022/09/02
- ☆年長*9月のお誕生日会☆
- 2022/08/23
- ☆年長*8月のお誕生日会☆
- 2022/08/23
- ☆年中*8月のお誕生日会☆
- 2022/08/23
- ☆年少*8月のお誕生日会☆
- 2022/07/01
- ☆七夕の集い☆
- 2022/07/01
- ☆年長*7月のお誕生日会☆
- 2022/07/01
- ☆年中*7月のお誕生日会☆
- 2022/07/01
- ☆年少*7月のお誕生日会☆
- 2022/06/28
- ☆お店屋さんごっこ①☆
今日は待ちに待ったお店屋さんごっこ!!!
朝から子どもたちも担任も開店準備で大忙し!!
年少さんは初めて1人で2階に行くのでまずはお店屋さん探検からスタート☆★
どんなお店があるかな~とワクワクしながら探検していましたよ(^^)
さて・・・お店屋さんごっこがスタートするとどのクラスからも『いらっしゃいませ~!!!』の元気な呼び込みが聞こえてきましたよ♪お友だちと手を繋ぎ、お買い物を楽しむ姿や買った物を身につけている姿、売り買いを上手にしている姿、売り切れで担任と一緒に『やった-』と喜ぶ姿と様々な可愛らしい場面がありました(^^)
帰宅した際にはお子様にどんなお店があったかな?何を買ったかな?クラスの売れ具合はどうだったかな?と聞いて見て下さいね!!!
朝から子どもたちも担任も開店準備で大忙し!!
年少さんは初めて1人で2階に行くのでまずはお店屋さん探検からスタート☆★
どんなお店があるかな~とワクワクしながら探検していましたよ(^^)
さて・・・お店屋さんごっこがスタートするとどのクラスからも『いらっしゃいませ~!!!』の元気な呼び込みが聞こえてきましたよ♪お友だちと手を繋ぎ、お買い物を楽しむ姿や買った物を身につけている姿、売り買いを上手にしている姿、売り切れで担任と一緒に『やった-』と喜ぶ姿と様々な可愛らしい場面がありました(^^)
帰宅した際にはお子様にどんなお店があったかな?何を買ったかな?クラスの売れ具合はどうだったかな?と聞いて見て下さいね!!!
- 2022/06/10
- ☆年長*6月のお誕生日会☆
- 2022/06/10
- ☆年中*6月のお誕生日会☆
- 2022/06/10
- ☆年少*6月のお誕生日会☆
- 2022/05/27
- ☆年中*イベント☆
今日は年中さんのイベントがありました!!!
お天気は・・・あいにくの雨・・・それも大雨に強風。。。それでも子どもたちは朝からルンルンでニッコニコで登園をしてきてくれました!!!『今日は何やるんだろう?』『年長さんと年少さんがいないよ!』といつもと違う幼稚園にドキドキしたり、不思議そうにしている子もいました!!!グリセリン石鹸では好きな色を選んでオリジナルの石鹸が出来ました(^^)!!!キンギョさんが水の中を泳いでいるかのようでとってもステキな石鹸ができあがりました!!是非、お家で使って下さいね♪先生も欲しいな~!作りたいな~!と思いながらお手伝いをしていました!!!みんなが羨ましい♪♪♪ラビックスさんにお邪魔してお買い物をさせて頂きました!!鉛筆と消しゴムを買い、なんと!!!下田先生からご褒美でおもしろ消しゴムも買って頂きました!!!沢山の種類があったので子どもたちはどの形にしよう・・・と悩んでいました!!!動物、海の中の生き物、食べ物に虫・・・とっても喜んでいた子どもたちでした!!!ラビックスさんからもなが-いクネクネ鉛筆をもらいました!!!バスドライブも特になかなかバスに乗る機会がない子は嬉しそうに乗っていました(^^)そしていい機会にバスの避難口から降りる練習もしてみました!最後は運転手さんから避難が上手にできた子どもたちへ頑張ったねご褒美でお菓子を頂きました♪嬉しくて嬉しくてお菓子に見とれていた子どもたちでした☆★お昼はいつも通り、お部屋ででしたがお菓子もあり美味しそうに食べていました!!!帰る前にはちょっと難しいラムネすくいに挑戦!!みんな何個とれたかな?4つ以上お持ち帰りできたお友だちはラムネすくい名人ですよ(^^)
あっという間の1日でしたが年中さんの子どもたちにとって思い出の日になってくれていたらいいなと思っています!!!また月曜日、元気に幼稚園にきてね☆★
お天気は・・・あいにくの雨・・・それも大雨に強風。。。それでも子どもたちは朝からルンルンでニッコニコで登園をしてきてくれました!!!『今日は何やるんだろう?』『年長さんと年少さんがいないよ!』といつもと違う幼稚園にドキドキしたり、不思議そうにしている子もいました!!!グリセリン石鹸では好きな色を選んでオリジナルの石鹸が出来ました(^^)!!!キンギョさんが水の中を泳いでいるかのようでとってもステキな石鹸ができあがりました!!是非、お家で使って下さいね♪先生も欲しいな~!作りたいな~!と思いながらお手伝いをしていました!!!みんなが羨ましい♪♪♪ラビックスさんにお邪魔してお買い物をさせて頂きました!!鉛筆と消しゴムを買い、なんと!!!下田先生からご褒美でおもしろ消しゴムも買って頂きました!!!沢山の種類があったので子どもたちはどの形にしよう・・・と悩んでいました!!!動物、海の中の生き物、食べ物に虫・・・とっても喜んでいた子どもたちでした!!!ラビックスさんからもなが-いクネクネ鉛筆をもらいました!!!バスドライブも特になかなかバスに乗る機会がない子は嬉しそうに乗っていました(^^)そしていい機会にバスの避難口から降りる練習もしてみました!最後は運転手さんから避難が上手にできた子どもたちへ頑張ったねご褒美でお菓子を頂きました♪嬉しくて嬉しくてお菓子に見とれていた子どもたちでした☆★お昼はいつも通り、お部屋ででしたがお菓子もあり美味しそうに食べていました!!!帰る前にはちょっと難しいラムネすくいに挑戦!!みんな何個とれたかな?4つ以上お持ち帰りできたお友だちはラムネすくい名人ですよ(^^)
あっという間の1日でしたが年中さんの子どもたちにとって思い出の日になってくれていたらいいなと思っています!!!また月曜日、元気に幼稚園にきてね☆★
- 2022/05/20
- ☆年長イベント☆
今日はお天気に恵まれた中、年長イベントを行いました!!!
子どもたちは登園するバスの中、登園後のお部屋の中で『今日は年長さんしか来ない特別の日なんだよね!』『すっごく楽しみ!!!』とルンルンさんでした(^^)さてさて・・・朝の会では今日何をするのかを聞き、更に『やったー!!』『早く楽しいことしたい!』と大盛り上がりな年長さん♪
カインズでは『ここ行ったことある!』と馴染みがある子が多く見受けられました!!お財布を首からさげ、『トマトの苗下さい』『お金です』『ありがとうございました』のやりとりがとっても上手に出来ました!!!とってもお利口さんで買い物名人の子どもたちへカインズさんからステキなお絵かき帳を頂きました!!!いっぱい絵を描いて活用して下さいね☆★スライム作りでは好きな色、キラキララメを選んでとっても嬉しそうにしていました!!!なかなか混ぜても固まらず・・・『あれー?かたくならなーい!!!』と不思議そうにしていた子どもたち・・・そこに・・・スライム作りにはかかせない"ホウ砂"をいれるとあら、不思議!!!『先生、固まってきたよ!!!』とみるみるうちに固まり綺麗なスライムが完成しました(^^)子どもたちは大満足していましたよ!!!避難用滑り台では普段滑ることの出来ない滑り台だったので興味しんしんでした!!!"おかしもち"の確認や滑り方のお話を真剣に聞き、1人ずつ体験していきました!!!子どもたちにとって良い経験だったと思います!!!運転手さんからご褒美でお菓子をもらい『早く食べたい!!!』と食いしん坊さんな子どもたちでした♪♪お昼は園庭で美味しいお弁当とお菓子を食べました!!!いつもと違うお友だちとのお昼ご飯、お外でのご飯は格別だったと思います(^^)!!!最後は買ってきたトマトの苗を植え、『大きくなりますような・・・』のおまじないを掛けました!!!早く立派なトマトが育つといいね☆
今日一日が年長さんの子どもたちにとってステキは思い出となっていると良いなと思っています♪明日、明後日はゆっくり休んで、また元気に月曜日、幼稚園に来て下さいね☆★
子どもたちは登園するバスの中、登園後のお部屋の中で『今日は年長さんしか来ない特別の日なんだよね!』『すっごく楽しみ!!!』とルンルンさんでした(^^)さてさて・・・朝の会では今日何をするのかを聞き、更に『やったー!!』『早く楽しいことしたい!』と大盛り上がりな年長さん♪
カインズでは『ここ行ったことある!』と馴染みがある子が多く見受けられました!!お財布を首からさげ、『トマトの苗下さい』『お金です』『ありがとうございました』のやりとりがとっても上手に出来ました!!!とってもお利口さんで買い物名人の子どもたちへカインズさんからステキなお絵かき帳を頂きました!!!いっぱい絵を描いて活用して下さいね☆★スライム作りでは好きな色、キラキララメを選んでとっても嬉しそうにしていました!!!なかなか混ぜても固まらず・・・『あれー?かたくならなーい!!!』と不思議そうにしていた子どもたち・・・そこに・・・スライム作りにはかかせない"ホウ砂"をいれるとあら、不思議!!!『先生、固まってきたよ!!!』とみるみるうちに固まり綺麗なスライムが完成しました(^^)子どもたちは大満足していましたよ!!!避難用滑り台では普段滑ることの出来ない滑り台だったので興味しんしんでした!!!"おかしもち"の確認や滑り方のお話を真剣に聞き、1人ずつ体験していきました!!!子どもたちにとって良い経験だったと思います!!!運転手さんからご褒美でお菓子をもらい『早く食べたい!!!』と食いしん坊さんな子どもたちでした♪♪お昼は園庭で美味しいお弁当とお菓子を食べました!!!いつもと違うお友だちとのお昼ご飯、お外でのご飯は格別だったと思います(^^)!!!最後は買ってきたトマトの苗を植え、『大きくなりますような・・・』のおまじないを掛けました!!!早く立派なトマトが育つといいね☆
今日一日が年長さんの子どもたちにとってステキは思い出となっていると良いなと思っています♪明日、明後日はゆっくり休んで、また元気に月曜日、幼稚園に来て下さいね☆★
- 2022/05/10
- ☆年長*5月のお誕生日会☆
- 2022/05/10
- ☆年中*5月のお誕生日会☆
- 2022/05/10
- ☆年少*5月のお誕生日会☆
- 2022/04/28
- ☆年少*親子イベント☆
今日は年少さんの親子イベントがありました!!!
雨も無事降らずにイベントを終えることが出来、ほっとしています☆
幼稚園に入園して早1ヶ月・・・お友だちとの関わり、朝の歌や帰りの歌の踊りなどちょっぴり出来ることも増えた子どもたちの様子はいかがでしたでしょうか???
先生紹介の『おおきなカブ』では沢山の先生たちがでてきましたがお名前、覚えてくれたかな??
少しずつ覚えてよんでくれるようになるといいな・・・と思っています(^^)
あおむしリレーでは風にあおむしが飛ばされないようにお家の方と協力して運んでいる姿がとっても可愛らしかったです♪♪♪
今日の日をきっかけにステキな交流が増えると良いなと思っています!!
そして短い時間ではありましたが楽しかった思い出の一つになってくれていたらと良いなと思います!!!
雨も無事降らずにイベントを終えることが出来、ほっとしています☆
幼稚園に入園して早1ヶ月・・・お友だちとの関わり、朝の歌や帰りの歌の踊りなどちょっぴり出来ることも増えた子どもたちの様子はいかがでしたでしょうか???
先生紹介の『おおきなカブ』では沢山の先生たちがでてきましたがお名前、覚えてくれたかな??
少しずつ覚えてよんでくれるようになるといいな・・・と思っています(^^)
あおむしリレーでは風にあおむしが飛ばされないようにお家の方と協力して運んでいる姿がとっても可愛らしかったです♪♪♪
今日の日をきっかけにステキな交流が増えると良いなと思っています!!
そして短い時間ではありましたが楽しかった思い出の一つになってくれていたらと良いなと思います!!!
- 2022/04/27
- ☆4月のお誕生日会☆