子供たちの気持ちをしっかり受け止め、同じ目線でありたい

朝霞花の木幼稚園の特徴

ポイント1:衛生管理体制を整えたコックさんのおへやで、調理師免許をもった先生の食育
食べものを「見て」「嗅いで」「聞いて」「さわって」「味わう」。五感いっぱいに、楽しみながら食べることに興味をもつように食育に力を入れています。
ポイント2:絵本のおへやでは約600冊の絵本があり、自分で読んだり、読み聞かせたり
フローリングの絵本のおへやでは約600冊の絵本がお話の種類ごとに色分けして置いてあります。絵本の世界に入り込んだ後は自分でお片づけすることも忘れません。
ポイント3:雨天遊具上にはすべり台やすずしくなる天井ミストも完備
雨が降ったときでも、お外が暑い日や寒い日でも、子どもたちは元気いっぱい。子どもたちが安全に遊べるよう、ゴムチップをしきつめた、屋根つきの遊び場もあります。
ポイント4:朝霞市内でも有数の広い運動場には人工芝を完備
園舎の面積は2,211.95m2。運動場は1,724.82&m2。子どもたちが、はだしでも安心して元気に走りまわれるよう、ゆったりとした広い園庭には人工芝を完備しています。
ポイント5:働くママを応援します!預かり保育を実施中
当園では、35年前から働くママさんのために14時~18時の間も保育を行なっています。預かり保育の時間には、預かるだけにとどまらないよう、専門の先生が保育を行います。

朝霞花の木幼稚園に
ついての詳細はこちら

朝霞花の木幼稚園だより

  • 一覧を見る
  • rss
2023/09/22
運動会練習
2023/09/14
☆年中園外水遊び☆
2023/09/09
2学期スタートしました!
2023/09/02
入園説明会にいらしていただきありがとうございました
2023/08/26
夏のお楽しみ会(^_^)
2023/08/24
☆年中組絵の具遊び☆
2023/08/10
入園説明会を行います
2023/07/29
☆お預かり保育☆
2023/07/20
☆未就園児あそぼう会☆
2023/07/20
年長 遠足 明日から楽しい夏休み
2023/07/20
☆頑張った1学期☆
2023/07/13
☆未就園児遊ぼう会☆
2023/07/10
☆年中食育☆
2023/07/07
☆七夕☆
2023/06/30
年長食育
2023/06/29
☆年少 お店屋さんごっこ☆
2023/06/29
年長 お店屋さんごっこ
2023/06/28
☆年中お店屋さんごっこ☆
2023/06/13
☆年中遠足☆
2023/06/09
卒園児の皆さんへ
2023/06/05
お泊り会 たいよう組
2023/06/05
お泊り会 にじ組
2023/06/01
お泊り会
2023/05/25
~水遊びスタート!!~
2023/05/25
~水遊びスタート!!~
2023/05/25
~水遊びスタート!!~
2023/05/19
避難訓練
2023/05/09
☆5月生まれのお誕生日会☆
2023/05/08
元気に来てくれてうれしい!
2023/05/07
あした、会えるね
2023/05/03
みんな元気かなあ
2023/05/02
☆年少親子交流会☆
2023/05/02
☆年少親子交流会☆
2023/05/02
☆年少親子交流会☆
2023/04/28
お誕生日会☆対面式
2023/04/18
☆始業式☆
2023/04/14
新年度スタート☆
2023/04/13
未就園児教室について
2023/04/12
かわいい新入園児
2023/04/11
明日は入園式です
2023/04/11
卒園児の1年生がたくさんいらしてくれました!
2023/03/20
未就園児教室について

教育目標

その1:元気よく遊ぶ子ども
たくさんのお友だちと大きなお庭を力いっぱい走りまわって遊び、担任の指導による体操の時間には、運動の楽しさを学びます。
その2:思いやりのある子ども
異年齢のお友だちといっしょにいる時間から、優しい気持ちを育み、動植物と触れあう中で命をいたわる気持ちを大切にします。
その3:一所懸命がんばる子ども
クラス活動や、行事のときにみんなでがんばりあうことを経験し、協力することや、真剣に取り組むことの素晴らしさをわかちあいます。

教育目標についての詳細はこちら

募集要項
幼稚園をご検討中の方は、ぜひ一度、お気軽にご見学にいらしてください。入園に関する詳細はこちら。
朝霞花の木幼稚園だより
年間行事の様子や幼稚園の
説明会開催などをお知らせします。
お問い合わせ
園内の見学は随時受け付け中。
お子さまに関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください。
電話:048-456-0055
お問い合わせの前にこちらもご覧ください
よくある質問
朝霞花の木幼稚園
〒351-0032
埼玉県朝霞市田島1丁目12番1号
TEL : 048-456-0055
アクセスマップ
バスマップ
簡易マップ